コロナ前、コロナ中にご寄付いただいたドナー様の手洗い場とトイレをご紹介させてください。
単独ドナー(2名様)からのご寄付のトイレともうお一人からの手洗い場は
お母さんたちの「手作り幼稚園」に。

写真を撮ろうとしたら園児たちが集まってくれました!


標準的な幼稚園のトイレです。
ここは1キロ先の幼稚園が園児が多くて入れないので、
お母さんたちがお金を出し合って作った幼稚園です。
ここのお母さんたちはパワーある!
お祝いのダンスを踊る我が子をノリノリで応援してました。
割とこのような場面の時は、お母さんたちは控えめというかクールと言うか、
じっと見てる印象が今まで強かったのですが、ここのお母さんたちは自分たちも
踊り出しそうな勢いでした。

手洗い場はできたものの、すぐ近くの道路までのびてきた水道管と幼稚園をつなげるのは自費なので、
その資金を工面したら使えるようになると聞き、ドナー様に相談させていただいて、
追加で水道パイプライン引き込み工事をすることになりました。
ありがとうございます。

とてもパワフルなのはお母さんたちだけでなく先生方も!